ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン予防接種について
ページ番号:320-680-466
最終更新日:2020年6月25日
ヒブ(インフルエンザ菌b型)ワクチン・小児用肺炎球菌ワクチンとは?
細菌性髄膜炎などを予防することができるワクチンです。細菌性髄膜炎は、体の中で最も大切な部分ともいえる脳や脊髄を包んでいる「髄膜」に細菌やウイルスが感染して炎症が起こる病気です。日本では毎年約100人の子どもがかかっているといわれてます。また、発症例の約半数が1才未満の赤ちゃんです。この細菌性髄膜炎の主な原因菌となるのが、「ヒブ(インフルエンザ菌b型)」と「肺炎球菌」という細菌です。
接種対象者
対象者の人には「通知書(はがき)」等を郵送します。
○ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチン
鯖江市に住所がある、生後2か月から5歳未満までのお子さん
※生後2か月になる月の上旬に「通知書(はがき)」等を郵送します。
接種回数
お子さんの1回目の接種を開始する月齢 | ヒブワクチン | 小児用肺炎球菌ワクチン |
---|---|---|
生後2か月から7か月未満 | 初回免疫として27日以上(できれば27日から56日)の間隔で3回接種後、追加免疫として7か月以上(できれば7か月から13か月)の間隔をあけて1回接種の計4回 | 初回免疫として27日以上の間隔で3回接種後、追加免疫として60日以上の間隔をあけて、かつ1歳を過ぎてから1回接種の計4回 |
生後7か月から1歳未満 | 初回免疫として27日以上(できれば27日から56日)の間隔で2回接種後、追加免疫として7か月以上(できれば7か月から13か月)の間隔をあけて1回接種の計3回 | 初回免疫として27日以上の間隔で2回接種後、追加免疫として60日以上の間隔をあけて、かつ1歳を過ぎてから1回接種の計3回 |
1歳から2歳未満 | 1回のみの接種 | 60日以上の間隔をあけて2回接種 |
2歳から5歳未満 | 1回のみの接種 |
1回のみの接種 |
備考:開始時期により接種回数等が変わります。他の予防接種との間隔など、詳しい接種方法は、かかりつけ医にご相談ください。
転入者の人へ
鯖江市に転入された人で、「通知書(はがき)」等の書類が届いていない方は、健康づくり課までご連絡ください。
自費で接種された人へ
自費で接種されている場合も、必ず接種日をお知らせください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、健康づくり課が担当しています。
〒916-0022 鯖江市水落町2丁目30番1号(アイアイ鯖江内)
健康増進グループ
TEL:0778-52-1138
FAX:0778-52-1116
母子保健グループ
TEL:0778-52-1138
FAX:0778-52-1116