第15回鯖江市美術展 開催のご案内
ページ番号:722-089-757
最終更新日:2022年10月26日
新型コロナウイルスの感染拡大状況により会期中で中止または延期になる可能性があります。詳しくは鯖江市美術展実行委員会にお問い合わせください。
問い合せ先
鯖江市美術展実行委員会事務局(鯖江市教育委員会文化課内)
電話 0778-53-2257
第15回鯖江市美術展
鯖江市の美術文化の向上を図り、市民に親しまれる美術の祭典となることを目指して、鯖江市美術展を開催します。
会期 令和5年3月4日(土曜日)から3月8日(水曜日)
午前10時から午後5時 ※最終日は午後3時まで
会場
嚮陽会館 絵画・造形部門、彫刻・立体造形部門、書道部門、デザイン・イラスト部門
鯖江市桜町2丁目7-1
まなべの館 日本画・水墨画部門、工芸・クラフト部門、写真部門、気がるにあーと展
鯖江市長泉寺町1丁目9-20
関連事業
気がるにあーと展
令和5年3月4日(土曜日)から3月8日(水曜日) 午前10時から午後5時 ※最終日は午後3時まで
子どもから大人まで、イラスト、絵手紙、写真などハガキ大の作品を公募し展示します。
優秀作品にはまなべの館館長賞、プチ大賞などを用意しています。
クリヨウジ作品アーカイブプロジェクト 令和4年度アーカイブ作品公開 「クリヨウジアニメーション実験をはじめる」
令和5年3月4日(土曜日)から3月8日(水曜日) 午前10時から午後5時 ※最終日は午後3時まで
鯖江市出身であり、日本を代表する作家クリヨウジのアニメーションのデジタル化を行った結果発表を鯖江市まなべの館で行います。
※文化芸術振興費補助金メディア芸術アーカイブ推進事業
アートワークショップ
令和5年3月5日(日曜日)から
各部門の作品講評をオンデマンドで配信します。
問い合わせ
鯖江市美術展実行委員会事務局(鯖江市教育委員会 文化課内)
電話 0778-53-2257
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、文化課が担当しています。
〒916-0024 鯖江市長泉寺町1丁目9番20号
文化振興グループ
TEL:0778-53-2257
FAX:0778-54-7123
文化財グループ
TEL:0778-51-5999
FAX:0778-54-7123