誠照寺四足門
ページ番号:897-161-865
最終更新日:2022年5月7日
指定情報
指定 |
《県指定 第360号》 平成19年4月20日 |
---|---|
所在地 | 鯖江市本町3丁目 本山誠照寺 |
管理者 | 真宗誠照寺派本山誠照寺 |
時代 | 江戸時代中期 |
員数 | 1棟 |
概要
本山誠照寺は浄土真宗越前三門徒の中心寺院として、福井市の
誠照寺四足門は、
総じて、この建物は彫刻等細部の様式、構造、全体形式などすべての点において江戸時代後期の寺社建築の特徴を良く示しており、越前の近世寺社建築を代表する遺構といえる。
コラム 駆け出しの龍
誠照寺四足門の両側面には、左甚五郎作と伝えられる龍の彫刻があり、“駆け出しの龍”と呼ばれている。優れた彫刻であることから、龍を恐れて鳥も寄り付かない「鳥棲まずの門」、一日見ていても飽きない「北陸日暮らしの門」の異称がある。
本ページの無断転用・転載を禁じます
お問い合わせ
このページは、文化課が担当しています。
〒916-0024 鯖江市長泉寺町1丁目9番20号
文化振興グループ
TEL:0778-53-2257
FAX:0778-54-7123
文化財グループ
TEL:0778-51-5999
FAX:0778-54-7123