がん患者のウィッグなど補装具の購入費用を助成します
ページ番号:447-984-499
最終更新日:2024年8月21日
鯖江市ではウィッグなどの補整具の購入費用助成を行っています。(申請窓口はアイアイ鯖江の健康づくり課)
鯖江市では、がん患者の皆さんの就労や社会参加を応援し、療養生活の質がよりよいものになるように、ウィッグ(かつら)や補整具の購入費用の一部を助成します。令和6年4月1日以降のみの購入で申請する場合には助成金額の見直しを行いました。
助成を受けることができる方
次の項目すべてに該当する方です。
● 申請日に鯖江市内に住所を有する方
● がんと診断され、その治療を受けた方または現在受けている方
● がん治療に伴う脱毛などの外見の変化に対して、ウィッグや乳房補整具などの補整具が必要となっている方
● 過去に鯖江市および他の地方公共団体から、同種の助成を受けていない方 (1人につき1回限りの助成です)
助成の対象
購入から1年以内の補整具で、既製品だけでなく、材料を購入して帽子などを作成する場合の材料費も対象となります。
※ウィッグの装着のための頭皮保護ネット、帽子を手作りするための毛糸や布、補整パッド、浮腫予防ストッキングも対象となります。対象になるか不明な場合は、健康づくり課までお問合せください。
助成の金額
【令和6年3月31日以前の購入分を含む場合】
税込20,000円以上の補整具を購入した場合に、10,000円を助成します。
【令和6年4月1日以降の購入分のみの場合】
税込20,000円以上の補整具を購入した場合に、2分の1を助成します。
(1,000円未満は切捨てとし、上限は20,000円)
※複数の補整具の購入費を併せて申請できますが、申請は助成対象者1人につき、1回限りです。
申請方法
「鯖江市がん患者アピアランスサポート事業助成金交付申請書兼請求書」に必要事項を記入し、下記の書類等を添えて、健康づくり課(アイアイ鯖江内)に郵送、ご持参またはwebフォームでご申請ください。
ご家族が代理で申請書を提出することもできます。
申請に必要な書類
● 鯖江市がん患者アピアランスサポート事業助成金交付申請書兼請求書
● 補整具などを購入したことを証明する領収書等(購入品目、購入日、金額がわかるもの) ※コピーでも可
● 振込先口座の通帳の写し(申請者名義で振込口座の分かる部分の写し)
鯖江市がん患者アピアランスサポート事業助成金交付申請書兼請求書(PDF)(PDF:144KB)
鯖江市がん患者アピアランスサポート事業助成金交付申請書兼請求書(Word)(ワード:21KB)
よくある問い合わせ
質問 | 回答 |
---|---|
補助してもらえる回数は何回ですか |
1人当たり1回に限ります。 助成を受けた後に、異なる補整具を購入した場合でも、 1回助成を受けた方は、再度申請することはできません。 |
過去に福井県の助成制度を利用したことがありますが、今回新たに購入した補整具は、市で補助してもらえますか |
過去に、福井県や県内他市町で、購入経費の助成を受けたことがある場合、申請はできません。 |
補助対象となる補助具は、1人1つに限られますか |
個数は問いませんので、複数購入されたものをまとめて、1回で申請することは可能です。ただし、総額の金額と購入日によって助成額が決まります。 |
異なるがんになった場合や再発の場合には、再度申請することはできますか |
再発・転移など異なるがんにかかった場合でも、再度の申請はできません。 |
補助対象となるために購入日に制限がありますか |
購入から1年以内に申請された補整具が対象となります。領収書などにより確認させていただきます。 |
治療を受けたのは3年前ですが、補助の対象となりますか |
治療を受けた日は問いません。現在、治療に伴う症状があり、1年以内に購入された補整具が対象です。 |
アピアランスサポート事業案内ちらし
がんに関するご相談等について
がんに関する相談先やがんサロンのご案内等について、以下のページでご紹介しています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、健康づくり課が担当しています。
〒916-0022 鯖江市水落町2丁目30番1号(アイアイ鯖江内)
健康増進グループ
TEL:0778-52-1138
FAX:0778-52-1116
母子保健グループ
TEL:0778-52-1138
FAX:0778-52-1116