このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

「感情マネジメントセミナー&ワークショップ」を開催します

ページ番号:190-880-891

最終更新日:2024年11月18日

「EQを知り、活かし、関わる」感情マネジメントセミナー&ワークショップ

日常生活や職場でチームの力を最大限に引き出し、感情をうまくコントロールする方法を学びませんか?

ワークショップ(実践編)2日目

講師

株式会社アイズプラス 代表取締役 池照 佳代 氏
 マースジャパン、フォード自動車、アディダスジャパン、ファイザー、日本ポールにて人事業務を担当。
 会社員時代に管理職、出産、再就職などを経験し、2006年に法政大学経営大学院イノベーションマネジメント研究科にてMBAを取得、修了時に独立し現在に至る。
 現在は、企業の人事・経営の制度デザイン、人材、組織開発、人事・経営アドバイザーや顧問職などを担当。
 特にEQ(感情知性)をベースとしたリーダー育成、ダイバーシティ&インクルージョン、エンゲージメント向上など企業の人的資本分野の構築・企画・研修実施を得意とし、大手企業を中心に100組織以上と協働。
           著書:『感情マネジメント』ダイヤモンド社

日時

12月19日(木曜日)11時00分〜15時00分
※昼食休憩あり(各自ご用意ください)

テーマ

EQ感情マネジメント〜自分とチームの「気持ち」を知り最高の成果をつくる〜

会場

夢みらい館・さばえ

対象

経営者、管理職の方
チームのパフォーマンスを向上させたい方
職場や家庭での人間関係を改善したい方
自己成長を目指す方
様々な場面でチームの一員として興味のある方

定員

各20名

申し込み方法

申込みフォームまたは電話でお申し込みください

お問い合わせ

ダイバーシティ推進・相談課
電話 53−2215

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、ダイバーシティ推進・相談課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館1階)

女性活躍推進グループ
TEL: 0778-53-2215
市民相談グループ
TEL: 0778-53-2204
FAX: 0778-51-8167

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る