鯖江市空き家等の適正管理に関する条例が施行されます
ページ番号:762-658-230
最終更新日:2017年3月24日
平成25年7月1日に「鯖江市空き家等の適正管理に関する条例」が施行されます
鯖江市内には、500戸を越える空き家が存在しています。
管理が行き届いてない(管理不全)空き家は、落雷や積雪などにより家屋が倒壊する恐れがあり、周辺住民の生活環境に影響を及ぼしたり、不安を増大させたりすることが懸念されています。
そこで市は、空き家等の所有者や管理者の責務を明らかにし、適正な管理を促すため、「鯖江市空き家等の適正管理に関する条例」を制定し、平成25年7月1日に施行します。
安全で暮らしやすいまちづくりのため、空き家等を所有される皆さんは適正な管理をお願いします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、防災危機管理課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館2階)
防災・危機管理グループ
TEL:0778-53-2205
空き家対策グループ
TEL:0778-42-5104
FAX:0778-51-8151