めがねのまちさばえ大使「仮面女子」の活動(平成30年度)
ページ番号:547-757-404
最終更新日:2018年12月25日
平成29年4月27日、仮面女子を「めがねのまちさばえ大使」に任命しました。仮面女子の皆さんには、市内イベントへの出演、東京・大阪での特別ライブ開催、メンバーのSNSによる情報発信など、さまざまな場面で市のプロモーション活動にご協力いただいています。
平成30年度の仮面女子の活動についてご紹介します。
平成30年度 めがねのまちさばえ大使「仮面女子」の活動
平成30年4月5日 めがねのまちさばえライブ in 大阪
大阪でもさばえライブを開催
イースターガールズが拠点とする、大阪の仮面女子シアターで鯖江市特別ライブを開催しました。さばえ衣装を大阪で初お披露目するとともに、めがねのまちさばえ大使として鯖江市のPR活動を関西圏でも行いました。
平成30年4月7日~9日 さくらまつり・市役所ライブ
桜のどか 森カノン 立花あんな 川村虹花 坂本舞菜 水沢まい
<イースターガールズ>
美音咲月 渚りりか 星宮りり 上下碧 五比桐美憂
市役所ライブ
7日は桜周遊バスツアーに同乗して参加者の皆さんと市内各所を巡り、菜花入り豚汁の無料配布を手伝いました。
8日は大雪で中止となった市役所ライブを開催。その後に西山公園で開催された、電動自転車で西山公園の急な坂を競走する「西山公園坂杯」も盛り上がりました。
翌日ハピテラスで開催されたライブでは、高校生や帰宅途中の方々が足を止めてライブを楽しんでいました。
平成30年5月3日~5日 つつじまつり・漆器まつり
桜のどか 神谷えりな 小島夕佳 坂本舞菜 水沢まい
満開のつつじをバックに
3日はつつじまつりが開催されている西山公園とまちなかエリアを散策し、その後河和田アートキャンプの学生と一緒に田植えをしました。
4日はうるしの里会館の漆器まつりへ。子どもたちや大人と一緒にお椀つみ競争をし、ライブも行いました。
5日は再びつつじまつり会場へ。地元高校の吹奏楽部と一緒に「元気種☆」を演奏したほか、満開のつつじに囲まれてライブを行いました。
平成30年6月8日~10日 めがねのまちさばえ感謝祭
桜雪 黒瀬サラ 窪田美沙 月野もあ 百瀬ひとみ 胡桃そら 鷹藤ひの
めがねストロー早飲み競争
鯖江市総合体育館・めがねミュージアム周辺で開催された「めがねのまちさばえ感謝祭」に出演。
野外ステージで地元の高校生と一緒にコラボ演奏したほか、めがねストローを使った早飲み競争、じゃんけん大会、飲食ブースレポート、FM福井公開生放送出演、メガネリンピック参加・・・と、イベントを華やかに盛り上げました。
平成30年7月21日~23日 まなべdeわくわくアートフェスタ
<アーマーガールズ>
窪田美沙 月野もあ 百瀬ひとみ 胡桃そら 鷹藤ひの
子どもたちと一緒に
7月22日に鯖江市まなべの館で開催された「まなべdeわくわくアートフェスタ」に参加。オープニングパフォーマンスのライブでは子ども向けの楽曲を披露し、その後のワークショップでは子どもたちとお話をしながら一緒に勾玉づくりをしました。
平成30年8月25日~8月26日 お台場ワンガン夏祭り
25日: 月野もあ 百瀬ひとみ 胡桃そら 鷹藤ひの 野咲わか
26日: 桜のどか 立花あんな 水沢まい 楠木まゆ
東京でのさばえPR
「めざましライブ」が縁で出展した東京・お台場のフジテレビ夏祭りイベントで、めがねのまちさばえのPRに協力しました。越前漆器にちなんだお椀型のうちわを来場者に配ったり、ブースのPRや市の魅力の発信を行いました。
平成30年8月31日~9月1日 めがねのまちさばえDAY(京セラドーム大阪)
猪狩ともか 桜雪 神谷えりな 小島夕佳 黒瀬サラ 水沢まい 雪乃しほり 陽向こはる
<イースターガールズ>
美音咲月 星宮りり 渚りりか 上下碧 五比桐美憂
オリジナルユニフォーム
8月31日・9月1日に京セラドーム大阪で開催したスポンサーゲーム「めがねのまちさばえDAY」。めがねのまちさばえロゴマーク入りのユニフォームを着用しました。国歌斉唱で美しい歌声を披露し、始球式や、オリックスB’sガールズとグラウンドでパフォーマンスをしたほか、会場内で行っていためがねのまちさばえのPRコーナーでのPR活動にも協力し、来場者を歓迎しました。
平成30年9月15日~9月17日 中道アート
<アーマーガールズ>
窪田美沙 月野もあ 百瀬ひとみ 胡桃そら 鷹藤ひの 野咲わか
地域の方と一緒に盛り上がりました
河和田地区にて開催された、「中道アート」イベントに参加。境内でライブや、子どもたちへの菓子まき、福男・福女レース(敷山神社までの競走)、地元の方と一緒に浴衣でやんしきおどりに参加したほか、河和田小学校体育館の「かわだホラーナイト」するなど、地域イベントを楽しみながら盛り上げてくれました。
平成30年10月22日 めがねのまちさばえDAY in 秋葉原
秋葉原でさばえDAY
東京・秋葉原の仮面女子常設劇場「仮面女子CAFE」にて、鯖江のPRライブを開催。鯖江衣装&鯖江仮面でのライブを行い、来場者の眼鏡洗浄サービスを無料で行うなど、劇場が鯖江一色になりました。
平成30年10月27日 さとふる秋祭 in 大阪
<イースターガールズ>
美音咲月 星宮りり 渚りりか 上下碧 五比桐美憂 蒼井乃々愛
メガメガと一緒に
さとふるが開催するふるさと納税PRイベント「さとふる秋祭 in グランフロント大阪」に鯖江市が出展しました。ライブパフォーマンスやステージでの自治体PRを行い、大きな赤メガネを持ってメガメガと一緒に会場内でPR活動をしました。
平成30年10月27日~28日 さばえものづくり博覧会
桜雪 小島夕佳 水沢まい 楠木まゆ 百瀬ひとみ 鷹藤ひの
可愛い仮装で登場
さばえものづくり博覧会で開催されたさばえハロウィン仮装コンテストに、仮面女子も仮装をして登場。仮装コンテストの司会と審査員を務めました。また、西山公園で行われた光でつなぐ家族のきずな・西山公園イルミネーションに参加し、子どもたちと一緒にクリスマスイルミネーションツリーの飾りつけを楽しみました。
今後の活動
平成30年度の活動(イベント出演等)については、詳細が決定次第お知らせいたします。
過去の活動について
お問い合わせ
このページは、総合政策課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館3階)
総合政策課
政策推進グループ
TEL:0778-53-2263
さばえSDGs推進センター
TEL:0778-42-8938
FAX:0778-42-8939