スポーツ交流館
ページ番号:948-769-916
最終更新日:2017年4月1日
鯖江市スポーツ交流館
この施設は【ふくe-ねっと】で空き情報を公開しています
施設情報
施設所在地 鯖江市宮前2丁目9-1
管理 一般社団法人鯖江市スポーツ協会(鯖江市総合体育館内)
TEL: 0778-53-0369(スポーツ交流館)
TEL: 0778-51-3176、0778-51-0669
(一般社団法人鯖江市スポーツ協会)
FAX: 0778-53-0411
交通機関 JR鯖江駅から徒歩15分
駐車場 120台収容
施設の概要
- アリーナ:バレー4面、バドミントン6面、バスケットボール2面
- 会議室
- アスレティックジム
- フィットネススタジオ
施設地図
利用案内
利用時間
アリーナ・フィットネススタジオ
- 月曜日から土曜曜日(休館日除く) 9時00分から22時00分
- 日曜日・祝日 9時00分から17時00分
アスレチックジム
- 月曜日から金曜日(休館日除く) 13時00分から21時00分
- 土曜日 9時00分から18時00分
- 日曜日・祝日 9時00分から17時00分
休館日
- 毎週火曜日(祝日が火曜日の場合は、水曜日)
- 年末年始
申込方法
電話、窓口(利用申請書)
受付期間
窓口、電話(9時00分から21時30分)
※日曜日は17時00分まで
支払方法
- 窓口にて現金払
- 銀行振込(振込手数料はお客様負担となります)
利用料金
施設使用料金表
施設名称 | 区分 | 9時00分から |
12時00分から |
17時00分から |
---|---|---|---|---|
競技アリーナ | 専用使用 |
6,300円 | 8,800円 | 12,500円 |
集会・講演会 | 18,800円 | 25,000円 | 37,500円 | |
興業・展示会・催物 | 37,500円 | 62,500円 | 93,800円 | |
個人使用 高校生以下 | 日額 60円 月額 400円 | |||
個人使用 一般 | 日額 130円 月額 600円 | |||
フィットネススタジオ | 専用使用 |
1,900円 | 3,100円 | 3,800円 |
その他 | 5,600円 | 9,400円 | 11,300円 | |
個人使用 高校生以下 | 日額 130円 月額 1,300円 | |||
個人使用 一般 |
日額 400円 月額 4,000円 | |||
個人使用 一般 |
日額 200円 月額 2,000円 | |||
スポーツ資料室(会議室) | 900円 | 1,300円 | 1,600円 |
摘要
- 使用者が時間区分ごとに定められている時間を超えて使用する場合は、それぞれの区分による使用料の合算額とする。
- 電気料は全灯で1時間につき1,100円加算する。
加算・減免
次の各号に該当する使用料の額は、基本使用料に次の率を乗じて得た額を加算する。
- 営利事業、宣伝その他これらに類する目的のために使用し、入場料その他これに類するものを徴収しない場合 100%
- 営利事業、宣伝その他これらに類する目的のために使用し、入場料その他これに類するものを徴収する場合 200%
- 市外に住所を有する者が使用する場合(個人使用を除く) 20%
附属設備
附属設備使用料
種別区分 | 単位 | 金額 | ||
---|---|---|---|---|
競技アリーナ | 空調設備 | 夏季 | 1時間 | 4,000円 |
冬季 | 1時間 | 4,000円 |
1.営利目的に使用する場合の使用料は、各使用料の2倍の額に相当する。
2.使用時間に1時間未満の端数があるときは、その端数を1時間として計算する。
3.その他附属設備使用料に関し必要な事項は、教育委員会が別に定める。
お問い合わせ
このページは、生涯学習・スポーツ課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所新館3階)
生涯学習・青少年育成グループ
TEL: 0778-53-2255
TEL: 0778-53-2256
FAX:0778-51-8154
スポーツ推進グループ
TEL:0778-53-2260
FAX:0778-51-8154