平成29年度鯖江市社会教育研究集会
ページ番号:512-290-388
最終更新日:2017年12月24日
平成29年度鯖江市社会教育研究集会を開催します。
テーマ:「地域による家庭教育の支援」
社会教育のあり方を再認識し、市民の学習意欲の向上と学習ニーズの多様化に対応するため、今後の生涯学習の進め方について考えることを目的に開催します。
日時
平成30年2月17日(土曜日) 大雪の影響により中止となりました
場所
鯖江市嚮陽会館 多目的ホール
鯖江市桜町2丁目7-1
TEL: 0778-52-5789
日程
12時30分 受付
13時00分 文化講座発表(吉川吟詩会・吟の舞クラブ)
13時15分 開会行事 教育委員会感謝状授与式
13時55分 実践発表 社会教育団体等の活動発表
神明公民館
勤労青少年ホーム
14時30分 休憩
14時35分 講演 講師 天野 ひかり 氏(親子コミュニケーションアドバイザー)
演題 子どもは皆で育てよう ~子育てでつながる家庭・地域社会~
16時 閉会
主催 鯖江市教育委員会
共催 鯖江市町内公民館連絡協議会
後援 福井新聞社
吉川公民館文化講座
お問い合わせ
このページは、生涯学習課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所新館3階)
生涯学習・青少年育成グループ
TEL: 0778-53-2255
TEL: 0778-53-2256
FAX:0778-51-8154