第448回 令和7年3月定例会
ページ番号:235-109-038
最終更新日:2025年3月21日
第448回 令和7年3月定例会
会期日程
月日 | 曜日 | 開始時間・会議内容 | こしの都TV9チャン 本会議放送予定 |
---|---|---|---|
2月20日 | 木曜日 | 午前10時 本会議(提案理由説明、議案先議、委員長報告・採決) | 午前10時 生放送 |
2月21日 | 金曜日 | 休会 | 午後6時 2月20日収録分の再放送 |
3月4日 | 火曜日 | 午前10時 本会議(質疑、一般質問) | 午前10時 生放送 |
3月5日 | 水曜日 | 午前10時 本会議(一般質問) | 午前10時 生放送 |
3月6日 | 木曜日 | 午前10時 本会議(一般質問) | 午前10時 生放送 |
3月7日 | 金曜日 | 午後1時30分 常任委員会 | ー |
3月11日 | 火曜日 | 午後1時30分 常任委員会 |
午後6時 3月4日収録分の再放送 |
3月12日 | 水曜日 | 午後1時30分 常任委員会 | 午後6時 3月5日収録分の再放送 |
3月13日 | 木曜日 | 午後1時30分 常任委員会 | 午後6時 3月6日収録分の再放送 |
3月14日 | 金曜日 | 午前9時30分 常任委員会 | ー |
3月21日 | 金曜日 | 午前10時 本会議(委員長報告・採決) | 午前10時 生放送 |
3月24日 | 月曜日 | 閉会後 | 午後6時 3月21日収録分の再放送 |
- こしの都TV9チャンの再放送予定については、日時が決定次第掲載します。
- 進行状況により時間の変更が生じる場合があります。
- 本会議はYouTube、こしの都TV9チャンで生放送します。
- 委員会の放送はありません。
こしの都TV9チャン 本会議放送について
本会議は、こしの都TV9チャン 地域情報チャンネル 092ch でご覧いただけます。
ただし、越前市議会と日程が重なる場合、鯖江市議会は 093ch での生放送となります。
(再放送はすべて092ch で放送)
こしの都ネットワーク(旧:丹南ケーブルテレビ)のホームページに移動します
動画配信
本会議のYouTube放送は下記よりご覧いただけます。
質問通告内容
議案と議決結果
市長提案
令和7年2月20日提出
議案番号 | 件名 | 議決結果 | ダウンロード |
---|---|---|---|
議案第1号 | 令和7年度鯖江市一般会計予算 | 可決 | ![]() |
議案第2号 | 令和7年度鯖江市国民健康保険事業特別会計予算 | 可決 | ![]() |
議案第3号 | 令和7年度鯖江市後期高齢者医療特別会計予算 | 可決 | ![]() |
議案第4号 | 令和7年度鯖江市介護保険事業特別会計予算 | 可決 | ![]() |
議案第5号 | 令和7年度鯖江市水道事業会計予算 | 可決 | ![]() |
議案第6号 | 令和7年度鯖江市公共下水道事業会計予算 | 可決 | ![]() |
議案第7号 | 令和7年度鯖江市農業集落排水事業会計予算 | 可決 | ![]() |
議案第8号 | 令和6年度鯖江市一般会計補正予算(第8号) | 可決 | ![]() |
議案第9号 | 令和6年度鯖江市国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号) | 可決 | ![]() |
議案第10号 | 令和6年度鯖江市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) | 可決 | ![]() |
議案第11号 | 令和6年度鯖江市介護保険事業特別会計補正予算(第3号) | 可決 | ![]() |
議案第12号 | 令和6年度鯖江市総合開発事業特別会計補正予算(第1号) | 可決 | ![]() |
議案第13号 | 令和6年度鯖江市水道事業会計補正予算(第2号) | 可決 | ![]() |
議案第14号 | 令和6年度鯖江市公共下水道事業会計補正予算(第2号) | 可決 | ![]() |
議案第15号 | 鯖江市こどもの権利条例の制定について | 可決 | ![]() |
議案第16号 | 鯖江市部設置条例の一部改正について | 可決 | ![]() |
議案第17号 | 鯖江市個人番号の利用および特定個人情報の提供に関する条例および鯖江市税条例の一部改正について | 可決 | ![]() |
議案第18号 | 鯖江市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について | 可決 | ![]() |
議案第19号 | 鯖江市長等の給与および旅費等に関する条例の一部改正について | 可決 | ![]() |
議案第20号 | 鯖江市一般職の職員の給与に関する条例の一部改正について | 可決 | ![]() |
議案第21号 | 鯖江市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部改正について | 可決 | ![]() |
議案第22号 | 鯖江市職員の退職手当に関する条例および地方公務員法の一部改正に伴う関係条例の整備に関する条例の一部改正について | 可決 | ![]() |
議案第23号 | 鯖江市一般職の職員の旅費等に関する条例の一部改正について | 可決 | ![]() |
議案第24号 | 鯖江市特別会計設置条例の一部改正について | 可決 | ![]() |
議案第25号 | 鯖江市子ども・子育て会議条例の一部改正について | 可決 | ![]() |
議案第26号 | 鯖江市地域包括支援センターにおける包括的支援事業の実施に係る人員等の基準を定める条例および鯖江市指定介護予防支援等の事業の人員および運営ならびに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部改正について | 可決 | ![]() |
議案第27号 | 鯖江市保健センター設置および管理に関する条例の一部改正について | 可決 | ![]() |
議案第28号 | 鯖江市水道事業給水条例の一部改正について | 可決 | ![]() |
議案第29号 | 鯖江市下水道条例の一部改正について | 可決 | ![]() |
議案第30号 | 鯖江市保育士等養成修学資金貸付条例の廃止について | 可決 | ![]() |
議案第31号 | 福井県市町総合事務組合規約の変更について | 可決 | ![]() |
議案第32号 | 鯖江市ケアハウス整備等PFI事業に係る特定事業契約の事業期間の変更について | 可決 | ![]() |
議案第33号 | 鯖江中学校校舎長寿命化改修工事(建築工事)請負契約の締結について | 可決 | ![]() |
議案第34号 | 鯖江中学校校舎長寿命化改修工事(電気設備工事)請負契約の締結について | 可決 | ![]() |
議案第35号 | 鯖江中学校校舎長寿命化改修工事(機械設備工事)請負契約の締結について | 可決 | ![]() |
議案第36号 | 豊公民館大規模改修工事(建築工事)請負契約の締結について | 可決 | ![]() |
議案第37号 | 財産の取得について | 可決 | ![]() |
議案第38号 | 専決処分の承認を求めることについて(令和6年度鯖江市一般会計補正予算(第7号)) | 承認 | ![]() |
番号 | 件名 | ダウンロード |
---|---|---|
報告第1号 | 公益財団法人農業公社グリーンさばえの経営状況について | ![]() |
令和7年3月21日提出
議案番号 | 件名 | 議決結果 |
---|---|---|
議案第39号 | 鯖江市副市長の選任について | 同意 |
議案第40号 | 鯖江市固定資産評価審査委員会委員の選任について | 同意 |
議案第41号 | 鯖江市固定資産評価審査委員会委員の選任について | 同意 |
議員提案
令和7年3月21日提出
議案番号 | 件名 | 議決結果 | ダウンロード |
---|---|---|---|
市会案第1号 | 鯖江市議会議員の議員報酬および費用弁償等に関する条例の一部改正について | 可決 | ![]() |
市会案第2号 | 鯖江市議会個人情報保護条例の一部改正について | 可決 | ![]() |
請願・陳情
令和7年2月20日提出
番号 | 件名 | 議決結果 | ダウンロード |
---|---|---|---|
陳情第1号 | 「最低賃金法の改正と中小企業支援の拡充を求める意見書」の採択を求める陳情書 | 趣旨採択 | ![]() |
陳情第2号 | 選択的夫婦別姓制度を直ちに導入することを求めるよう国に意見書採択を求める陳情書 | 不採択 | ![]() |
資料
資料は各会議の当日に掲載します。
令和7年2月20日
令和7年3月4日
令和7年3月5日
令和7年3月6日
令和7年3月21日
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、議会事務局が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館4階)
議事調査グループ
TEL:0778-53-2249
FAX:0778-51-8158